みなさんこんにちは、けんけんです。
生活の中での節約などみなさん頑張っていると思います。
そしてポイ活なんかも始めている方も多いかと思います。その中でよりお得にするにはどんな方法があるかを紹介をさせていただきます。
ポイントは基本1ポイント1円のところが多いですが、それよりも多く利用できるところがいくつかあります。今回はその紹介をしていきます。
それでもいつも通り結論から入らさせていただきます。
- ポイ活をする時はどのポイントを貯めるかを意識する。
- ポイント増額に囚われすぎに注意!!還元率も忘れない
- 実際のポイント増額できるおすすめ
- おすすめのポイントのため方
ポイ活をする時はどのポイントを貯めるかを意識する。

クレジットカードやポイントカードを複数利用できる店舗は現在多くなってきています。その時にどのポイントカードを出すか悩む方もいると思います。そんな時は基本的にポイント還元率が同じであれば、増額して利用できるポイントを貯めることがおすすめです。
例えばTポイントカードと楽天ポイントを貯めることができる時にTポイントカードならウエルシアさんで1.5倍で使えるからこっちにしようと選ぶということです。
ここを意識するだけでポイ活のレベルがぐっと上がります。
1000円分もしポイントをためた場合、還元率が同じ場合は500円も変わってきます。これも大きくなるとドンドン差が開いていきます。こういった活用方法も知っているけど、やれていないという方にはこれをメインのポイントカードにしようというのをきめておくと、判断しやすいです。
ポイント増額に囚われすぎに注意!!

ポイント増額に意識が持っていかれてしまい、本来の還元率を忘れないように注意してください。
投資を行なっているときもそうですが、そこにポイントを使うことに囚われ過ぎてしまい、還元率を忘れてしまうことがあります。
例えばTポイントを貯めるために行っていた還元率が1%であったとして、楽天ポイントであれば1.5%だとします。
この場合無理にTポイントでなくても1.5倍分の還元率がもらえる楽天ポイントにすれば気にせず使うことができます。
あくまで最終的な還元率が大切です。
そして1.5倍で利用できるからと余計なものや、わざわざそのお店だと高く、他の店舗の料金より1.5倍以上するものには使わないように注意をしてください。あくまでもお得に買い物をするのが目的です。

実際のポイント増額できるおすすめ
実際に私が使っているポイント増額はウエルシアさんとaupayマーケットで利用しています。
ドラックストアのウエルシアさんであれば1.5倍でTポイントが利用できるという話になります。
こういうことをやっている会社さんは少ないですが、探せばあります。利用をすることでポイ活のレベルがどんどん上がります。節約をしている方の間ではウェル活と呼ばれています。
意外と知っている方が限られるかもしれません。AUユーザーの人は知っているかもしれませんが、ここ1年以上PONTAポイントを毎月上限を2000ポイントまで1.5倍にすることができます。毎月行えば1年間で12,000円ポイントを増やすことができます。
pontaポイントを街中でためて、AUPAYマーケットで使うのも一つの流れとして作り、よりお得に買い物ができます。通販サイトなので、お米など日用品もありますので、気軽に利用ができておすすめです。
おすすめのポイントのため方
でも町で普通に貯めるの以外になにかオススメのため方がありますか?というのもあると思います。
今回はそれぞれTポイントとPONTAポイントでおすすめのクレジットカードを紹介をさせていただきます。
まずPONTAポイントからです。
PONTAポイントはAUPAYマーケットの名前もあるように、AUPAYカードがおすすめです。
AUPAYカードはPONTAポイントがたまるカードです。
還元率は1%でAUPAYプリペイドカードを経由すれば1.5%が常にたまります。
そのためAUPAYマーケットで利用すれば、還元率を実質2.25%まで増やすことができます。
もちろんゴールドカードを利用すれば、さらに1%増えますが、年会費もあるので、年会費の元を取れるかは検討をしてみてください。
https://www.kddi-fs.com/function/promotion/?medid=yahoo&srcid=PaidSearch&serial=000182&argument=HWSEHByQ&dmai=OPT_2020121510144&yclid=YSS.1001124033.EAIaIQobChMIkee-ubDG8gIVFxdgCh0ZxAiNEAAYASAAEgLtTPD_BwE
aupayカード公式から引用
続いてTポイントのオススメのため方です。
私が実際に持っていてオススメは、YAHOOカードです。
YAHOOカードはPAYPAYにクレジットカードがチャージできるカードで、還元率も1%あります。
YAHOOショッピングなどYAHOO経済圏をよく利用する人におすすめのカードです。
https://card.yahoo.co.jp/campaign/?utm_source=yss&utm_medium=sem&utm_campaign=yss_shimei&yclid=YSS.1001068363.EAIaIQobChMIy5D7_bHG8gIVEXkqCh3zxQ69EAAYASAAEgJlc_D_BwE
yahooカード公式サイトから引用
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回はポイントを増額をして利用をする方法をメインでお伝えしていきました。
ポイントを1ポイント1円以外でも利用ができる方法を考えていくとよりポイ活がはかどります。
そしてお小遣いサイトでもポイントをためている人は、交換をする際にも是非このポイント増額も考慮して選んでみてください。
例えば還元率は0.8倍と少し下がってしまっても1.5倍で利用をすることが大前提であれば、1.2倍で利用をできます。必ずしもお小遣いサイトの還元率が悪いものがだめということはないので、こういったところも意識してみてください。
ポイ活も考えながらやると生活が楽になり楽しくなっていきます。是非いろいろ考えながらやってみてください。
ただし、辛くなるようであればその時は少しアクセルを緩めてみてください。
楽しい節約、倹約生活を送っていただければと思います。
また更新しますので、また読んでいただけると嬉しいです。
ありがとうございました。
コメント