【体も大切にすることが大事!!】お金に囚われて忘れがちなこと。

健康
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、けんけんです。
今回は節約する際の注意点として記載をしていきます。
みなさんもついついお金に囚われすぎて、体をないがしろにしてしまったという経験はありませんか?
私は正直あります。体よりもお金で目先のことばかり考えた時代が有りました。
そういったことが少しでも減るようにこの記事を作成しました。
体調を崩してしまっては稼ぐことも家族とどこかへ出かけることもできなければ、医療費もかかってきます。
体のこともぜひ考えてあげてください。
それではいつもどおり結論から入ります。

結論
  • お金にとらわれがちな注意点
  • お金が溜まってくると皆さん考える体について、体を早めに考える。
  • 介護職の知り合いから聞いた年配の方が後悔をする3つの共通点

皆さんにとって大切なものはお金以外にもありませんか?見落としがちなもの

みなさん、大切ものと言われたときに思いつのは何でしょうか?多いのは
・家族
・お金
・時間

若いうちは特にこの3つあたりが多いのではないかなと思います。
もちろんこの3つもすごく大切です。ですが、忘れてはいけないのが、自身の体です。
体が壊してしまえば、お金もかかりますし、時間もとられ家族や友人との時間も減る可能性があります。
頑張りすぎてしまうのは、時にとりかえしのつかないことになる場合もあります。
そうならないためにも、体のことを意識して少しずつ改善をして行くことが大切です。
人の為やお金のたけでなく、自分の体も大切にして下さい。

お金が安定してくると考えるのであれば、先に考えておくことも大事。

そして次によくある話にふれていきます。
皆さん最初はお金をどうにかしようと考えるようになります。そうなると時間が気になってきたり、色々行っていきます。そして出てくるのが健康です。
どうせ将来気にするのであれば、今から少しずつコツコツやっていくことをオススメします。
そうすることで、元気なうちに体の調子を整えられるようになります。
私も最近整骨院でストレッチを教わって、継続するようにしています。
理由はもちろん怪我をしたり、体を壊したりしないためです。
体のためと聞くと筋トレやウォーキングという考えに行きがちですが、ストレッチも立派な体のメンテナンスです。
毎日お風呂上がりなどに少しだけやることで良くなっていきます。
コツコツやっていくことが将来の健康に繋がります。
私は筋トレは最近は始めていますが、まずはできる範囲でやっていくことが大切です。
最初はガッツリな筋トレではなく、体力を衰えさせないためぐらいの筋トレで十分です。
それ以上はやりたい人だけがやるのが一番です。

年配の方が、年を取ってから後悔をしていることは!?

そして3つ目が介護職の知り合いから聞いた、若い頃にこれやっておけばよかったという話です。
よく上がるのは下記が多いそうです。

・もっと家族との時間を作ればよかった。
・もっとお金のことを考えておけばよかった。
・もっと体を大切にしておけばよかった
・もっと歯を大切にすればよかった。
共通するのはカラダ、大切な人との時間、お金が大切だというのがわかります。
この中にしっかり体のことが入ってきています。後悔をしないためにも、体調管理もしっかり行っていきましょう。

お金がいくらたくさんあってもそれがすべて治療費になり、楽しむこともできなくなってしまったら本末転倒ですからね。
いろんな家庭の状況でそんな事考えている余裕がない方もいると思いますが、1日5分ぐらいのストレッチでも良いので、継続してみて下さい。
そして意外と歯も大切です。体と歯セットで是非考えてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は最近私も痛感をしている体のことについて話をさせていただきました。
ついついないがしろにされがちな体です。
是非、一度見直してみて下さい。
そして最後に毎日できれば理想ですが、週に3日とかでも最初は良いんです。
まずは継続をすることが大切です。

一緒に楽しい節約、倹約生活を送れればと思います。
また更新をしますので、よろしければ他の記事も見ていって下さい。
ありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました